高村光太郎
「ちえこしょう」と入力したら「知恵故障」と出た。Windowsさんもうまいこと言うや。「マジなってる」的発見。
「ちえこしょう」と入力したら「知恵故障」と出た。Windowsさんもうまいこと言うや。「マジなってる」的発見。
なしてそないミクロなことばっかり言うねんな!めっさ醒めるわホンマ。 あーせやねーほんまそうやわねーはいはいとか言えばいいのかなあ。 つまらん。
ラブホのレーザー光線並にビカビカビカビカしている雷うるせー、突然の大雨うぜー、本日スタートのプレミアプレビューショーがうつらねー、明日の開幕戦もこうだったら気圧の人を絶対許さねー。どう許さないかっていうとスチャダランゲー … (続きを読む)
アマゾン、デジタル音楽サービス開始を検討【WSJ】 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005080500397ea ~~~~~もう一つ、アマゾンの新サー … (続きを読む)
どうしても、人間であり社会である以上、軋轢や摩擦、やるせなさやつらさとかってあたりから完全に逃れることはできないんだろうな、と。であれば、っていうかだからこそっていうか、ものごとを一生懸命やるのが素敵なんじゃないかと…… … (続きを読む)
10円玉とばっか思って自動販売機に入れたら認識せず、なんでよと思ったらイタリアユーロの5セント硬貨であった場合、いったい誰にどう憤ったらよいのであろうか。
one.orgのリストバンドの日本版「ほっとけない」をしている人をよく目にするようになって、ようやく偽善だなんだという生産性低い議論に終始する段階を超えて、偽善で全然いいから金集めること考えろよという流れになりつつあるの … (続きを読む)
いつの間に復活してたんだ!
ひさしぶりに仕事で秋葉原に行って、本当にナゾなスニーカーはいてる人ばかりなんだなあ、と思いつつ自らと対比してみたわけだが、秋葉原といえば私は電車男をいまだに読んだことがなくて、筋を知りません。 まとめサイトで >エルメス … (続きを読む)
しかし先週のアルプス~ピレネーなコースは面白かったなあ。 ロードの面白さがなんかようやくわかってきた気がする。 ところでこの画像はJSportsのサイトから拾ってきたものだが、なぜかカメラ目線になってるこのレーサー、補給 … (続きを読む)