CDが劣化した場合の対処方法はないのか(なさそう)

数十年来のCDが数千枚規模で残ってしまっているのですが、この先は売却することもままならなくなってきそうなので、データ化して処分していくことを検討しています。

ただ、一つ面倒なことが。僕は320kbpsのMP3を自分のデフォルトフォーマットにしているんですが、iPod初期の頃に192kbpsでデータ化したのが結構あって、それを上書き保存しなきゃいけないんですね。まあ、好きで買い集まったCDですから、見直しながら再データ化するのもそれなりに楽しいんですが。

で、これが出てきました。

20160818_aphex

そう、Aphex TwinのSelected Ambient Works II。「これはクズ」「いや名盤」と人によって評価がはっきり分かれる前代未聞の問題作。まあ、当時はこういうのにあまり免疫なかったしね。

ああなつかしいねーとCDを開いてみます。

20160818_aphex2
(関係ないけどガジュマルが写り込んでいる)

そうそうこれこれ。スリーブに入っているビジュアルとこのロゴがリンクしてて、曲とともにそのイメージに合っているのかどうか議論が勃発という、今にして思えば「どっちでもいいんじゃないだろうか」ということに時間をかけても良い時代でした。なにしろ、インターネットなかったし。

で、ですよ。1枚目の最後の曲、”White Blur 1 / Steel Plate”(って言うのか)が、僕の環境ではどうしても読み込まれません。iTunesがギブアップします。おかしいなあ、と思ってデータ面を見ると……

20160818_aphex3
こんなことに

外側から(たぶん)腐食が。いやあ、CDって劣化するんですねえ。まあ、これだけのメジャー盤なので金さえかければなんとかなるという意味では特にダメージないですが、データ化は急いだほうがよさそうです。