finetime.org

デジタルオーディオ環境構築への道

年に数回くらいは「キーン」と耳鳴りがすることがあります。

クラブの爆音が映えるような曲を低音寄りのヘッドフォンで聴くことが多いので、耳に負担がかかっているんでしょう。そういえば僕は、音楽が一番の趣味のはずのわりに音源ばかりにお金をかけて、再生環境には特に注意をはらってきませんでした。

最近は突発性難聴の話もよく聞きますし、これからは少し環境にも気を使うことにします。といっても音源はPCメインなので、いわゆるPCオーディオの路線で検討。

しばらくはJBLのアクティブスピーカーを使っていたのですが、せっかくなのでアンプとスピーカーを分離。

部屋は狭く、「オーディオ初心者」という身の程を考えて、TEACのA-H01とJBLのControl Oneを選択。ケーブルはモンスターケーブルを買ってみようかと見に行ったものの、太さに逆に不安になってJBLの安いのに変更。

まだ「火を入れた」ばかりですが、同じ音源でもはっきり違いがわかるくらい情報量が変わっています。やっぱり良いものです。

これからちょっとずつ、人生規模で拡充させていくことになるのかもしれません 🙂