2005

You are browsing the site archives for 2005.

Live Dead Crow.

私の心理的行動範囲に照らせば、東京という都市はおそらく一生「よそ様の場所」であり続け、いつまでたっても「多摩川のこっち側」が自らのオリジンな場所という意識を持ち続けるのだとおもう。ゆえに、とくに横浜より南に位置する海側方 … (続きを読む)

難しいこと言うなあ

2 日間連続で見に行ったトータスの評価について、いかんせんわたくしの視点は一方的な敬意と過剰な感謝つまりは偏愛に満ちているので、いわゆるひとつの例のアソコではどういった評価となっているのだろうかと見物に行ったら、とっても … (続きを読む)

Galaxy 2 Galaxy !!

リキッドでもらってきたフライヤーのうちで面白げなものをピックアップ。ロバート・ムーグ博士の MOOG シンセサイザー開発に関するドキュメンタリー映画、および Underground Resistance の集大成的コンピ … (続きを読む)

Tough and Tender.

思えばもうかれこれ 10 年来彼らの音楽に親しんでいるのだ。わたくしが精神を病んでいたとき、かろうじての支えのひとつとなっていたのは、彼らの “TNT” が “Tough &#8216 … (続きを読む)

ガリシアの風

状況によっては空気に対してだってしっかりと謝るわたくしは、やっぱりなんていうかアメリカ合衆国とかいう西と東の海岸線地域を除く精神的田舎で成り立っている帝国が勝手に脱退しやがった京都議定書の発効が大変気になるわけだが、ここ … (続きを読む)

フーコー氏

机の周辺を探っていたら、フーコー氏の著作が出てきた。しかも、ドゥルーズとの対談のコピー数枚も挟まっていて。この書籍の目次が超イカスのである。むろん実際このとおりの構成であり、監獄の誕生を表現なさった大先生はかく語り、かく … (続きを読む)

日本中のドラえもんさん

出張のたびに注意を払って私の足跡としているドラえもんさん(現在 10 個)であるが、ファンサイトさんがリニューアルされて素晴らしい仕上がりである。右上の「地域ドラ」のリンクからそれぞれの麗しい姿を堪能しているわたくしであ … (続きを読む)

忍者といえば

物凄い勢いで企画書を書き上げて脱力とともに更新。サッカー的にニンジャといえば、ポルトのデルレイがオフザボールでスルスルと動くさまを指すのが定説であるが、視点をポルトガルからイングランドへ転じてみると、とりあえずコールドカ … (続きを読む)

夜が長すぎる

通勤時間中に突然思い立って『伊豆の踊子』を読み始めたらあっという間に読み終わってしまったうえに、解説の三島氏の屹立っぷりに心底気分が悪くなって文庫本を捨てたくなり、よいイメージで上塗りしようとああ大島ってあれか、とよく出 … (続きを読む)

千葉国といわれても

個人的には毎日新聞も MSN もそれなりに近い距離にあるわけだが、これのどこが面白いのか関係各位にしかるべき説明を求めるべきであろうか。ウソ記事にしてもよ、平成の大合併はあと3ヶ月で特例期間終了だろ。そんなラッシュ期にこ … (続きを読む)